環境
- OS: Windows 10 Pro
- Msys2
環境構築
Msys2 環境アップデート
pacman -SyuQMK ファームウェアプロジェクトをクローン
git clone https://github.com/qmk/qmk_firmware.gitビルド環境構築
cd PATH/TO/qmk_firmware
./util/msys2_install.sh
source ~/qmk_utils/activate_msys2.shインストール中は、ひたすら 'a' とか 'y' とか入力していく。
既存キーマップの動作確認
既存 JIS キーマップをビルド
cd PATH/TO/qmk_firmware
make helix:five_rows_jisファームウェア焼きこみ
cd PATH/TO/qmk_firmware
make helix:five_rows_jis:avrdude左右両方に焼きこんだらとりあえず動いた。
キーマップのカスタマイズ
five_rows_jis をベースにキーマップをカスタマイズしていく。
キーマップ設定ファイルコピー
同梱されているキーマップ five_rows_jis ベースにキーマップを作っていくので、同ディレクトリにコピーを作る。
cd PATH/TO/qmk_firmware
cd keyboards/helix/rev2/keymaps/
cp -r five_rows_jis/ mikoto2000_five_rows_jisキーマップ設定変更
今回は keymap.c, rules.mk を修正。 公開する場合にはドキュメントの変更も忘れずに。
vim keymap.c
vim rules.mk
vim readme.md
vim readme_jp.md最終的にこんな差分になった。
カスタマイズしたファームウェアを焼きこむ
cd PATH/TO/qmk_firmware
make helix:mikoto2000_five_rows_jis:avrdude以上。
0 件のコメント:
コメントを投稿