VimConf 2017 に行ってきました。 どのセッションも内容が濃く、とても勉強になりました。 (私のレベルだと理解が追い付かないところが多かったですががが)
以下、今自分が特に気になっていることについての情報が得られたのでそのあたりの感想を。
Vim への貢献とか Vim コミュニティの話題
- Vim, Me and Community
- ランチトークショー
- How ordinary Vim user contributed to Vim
Vim コミュニティ強い。 Vim に貢献したい欲高まる。 一つ気になる挙動があったのを思い出したので、vim-jp で質問しようと思いました。 あと、vim-jp の issue ちょくちょくウォッチするようにしたい。
Vim の色の話
- Creating your lovely color scheme
- The new syntax highlighter for Vim
ハイライトとかカラースキーマの仕組みとか。 自作プラグインのバッファのハイライトをどうにかしたいと思いつつ挫折していたのだけれど、 スライド見て復習しながらやったり、iro.vim
試してみたりしつつ再挑戦したいと思いました。
非同期処理の話
- vim, neovim で気同期処理(job)を共通して書けるようになるライブラリがいまレビュー待ち
多分これ「Backport System.Job and System.Process.Job by lambdalisue · Pull Request #513 · vim-jp/vital.vim」期待。
以下、アクションアイテムメモ。
iro.vim
を試すgina.vim
を試すclever-f
を試す- 独自ハイライトを付ける方法を勉強する
- 自作プラグインのイケてないバッファの色を良い感じにする
deoplete.nvim
を試す- 見る
- http://vimcolors.com
- http://colorswat.ch
- 検索 : git bisect
- 検索 : ripper, Ripper.lex(xxx)
充実した時間で、知識とやる気を充填させていただきました、来年もまた参加させていただきたいです。 VimConf 準備会のスタッフの皆様、お疲れさまでした、そして、ありがとうございました。